JAVA版1.13のアクアティックアップデートで追加されたトライデント。
入手方法から使い方、エンチャントをまとめてみました。
トライデントは、アクアティックアップデートで追加された新しいモンスター「ドラウンド」がドロップします。
トライデント
トライデントは武器の一種で、剣や斧と同様に攻撃することでダメージを与えることができます。
弓と同じように、遠くのモンスターに向けて投げることで遠距離攻撃も出来ます。
しかしこのトライデント、クラフトすることができず、ドラウンドがドロップするモノを頂くしか方法がありません。
JAVA版では、陸上ゾンビが水中で溺れて変化したドラウンドからは入手できません。
ゾンビトラップを作り変えてドラウンドトラップにしても、トライデントはドロップされないのです。
トライデントのドロップ確率もかなり低く、何も持っていないドラウンドからはほとんどドロップされません。
トライデントを持ってスポーンしたドラウンドのほうが、確率は高くなります。
トライデントにエンチャント
トライデントには専用エンチャントが4種類あります。
専用エンチャント
忠誠
忠誠は、投げたトライデントがMobやブロックに当たると手元に戻ってくるエンチャントです。
このエンチャントが付いていないトライデントは、投げたら取りに行かなければならないので、必須エンチャントですね。
以前、エンドの奈落に向けて投げてしまった時は、戻ってきませんでした。
※激浪のエンチャントと同時に付けることができません。
レベル:Ⅰ〜Ⅲ
水生特効
水生特効は、水中に生息する生物に与えるダメージが増加するエンチャントです。
海底神殿攻略時、ガーディアンやエルダーガーディアンとの戦闘に向いています。
結構簡単に、海底神殿攻略できましたよ!
※レベル:Ⅰ〜Ⅴ
激浪(激流)
激浪(激流)は、トライデントを投げた方向に体ごと突進して生物を攻撃するエンチャントです。
水中にいるときか雨が降っていないと発動しません。
※忠誠、召雷のエンチャントと同時に付けることができません。
レベル:Ⅰ〜Ⅲ
召雷
招雷は、投げたトライデントが当たった生物に雷を落とすエンチャントです。
天候が雷雨の時のみ発動します。
雷雨限定というのが少し厳しいですが。。。
以前雷雨時、クリーパーに雷を落とし、簡単に帯電クリーパーを作れました。
おかげで、ゾンビ・スケルトン・クリーパー3体の頭をゲットしました。
※激浪のエンチャントと同時に付けることができません。
レベル:なし
通常エンチャント
4種類の専用エンチャント以外に付けれる既存のエンチャント。
耐久
耐久は、トライデントを使用しても耐久値が減りにくいエンチャントです。
修繕のエンチャントがついていれば、あまり気にしなくても良いかもしれませんが、耐久が付いていると長持ちします。
修繕
修繕は、経験値(エンチャントレベル)によって、トライデントを修復してくれるエンチャントです。
絶対付けておきたいエンチャントです。
修繕のエンチャントが付いていれば、投げまくれますね。
まとめ
PC版(JAVA EDITION)1.13では、トライデント入手が本当に大変です。
何体のドラウンドを倒したことか。。。
そんな貴重なトライデント。
失くさないためにも、忠誠のエンチャントだけは必ず付けるようにしましょう。
という事で今回はここまで。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
関連記事>>
マイクラプレイ日記 094 ドラウンド狩りでトライデント!!(JAVA版1.13.1)
マイクラプレイ日記 095 トライデントで海底神殿攻略!!(JAVA版1.13.1)
マイクラプレイ日記 100 悲報!!トライデントが…(JAVA版1.13.2)
マイクラプレイ日記 106 トライデントで帯電クリーパー!!(JAVA版1.13.2)
コメント