マイクラプレイ日記 011 スライムトラップ作るぞ!! 後編(JAVA版1.11.2)



スライムトラップ作り方

スライムの処理方法

・水を使い窒息させる

・マグマで焼く

・マグマブロックでダメージを与える

等々有るのですか、今回はせっかくネザーで手に入れたこともあり、マグマブロックを使用した処理にしたいと思います。

 



 

処理場

早速処理場の作成に取り掛かります。

必要な物

・チェスト

・ホッパー

・レール

・パワードレール

・ホッパー付きトロッコ

・レッドストーントーチ(レバーでも可)

・マグマブロック

まずはスライムにダメージを与える場所を角に新たに幅3ブロック、高さ6ブロック、奥行き最低4ブロック(奥行きはおまかせです)掘ります。

掘り終えたら写真のようにチェストを2つ設置します。

次にチェストに向けてホッパーを設置します。(チェストにカーソルを合わせ、シフトを押しながら右クリックすると設置できます)

2つ目のホッパーは1つ目のホッパーに向けて設置します。(先程と同様にシフトを押しながら右クリック)

3つ目のホッパーもどちらかのホッパーに向けて設置します。

このようにどのホッパーからでもチェストに流れていくように繋いで設置します。

残り3つのホッパーも同様に設置します。

次にレールとパワードレールを写真のように設置。(シフト押しながら右クリック)

レッドストーントーチを立てて動力を伝えます。

レールの上にホッパー付きトロッコを設置。

トロッコが止まっているので、人力で押して動かしてあげると、周り続けます。

下から3ブロック目、トロッコの1ブロック上にマグマブロックを設置し、ブロックでふさいで(私はガラスブロック)完成です。

 

処理層(流し層作成)

次はスライムを水で処理場に流す流し層を作ります。

マグマブロックと同じ高さ、幅3ブロックでブロックを逆サイドの端っこまで設置していきます。(私はハーフブロック)

これでマグマブロックに流す道ができました。

次に今作った道にスライムを流すために、1ブロック上で残りの部分にブロックを設置していきます。

最後に水を流しますが、とりあえず湧き潰しをしましょう。

 

湧き層

壁から全て3ブロックあけて、流し層から高さ3ブロック目にハーフブロックを上付きで設置していきますます。

これで高さが2.5ブロック、16×16でスライムチャンクのみにハーフブロックが設置されます。

この湧き層をスライムが湧く高さ39まで何層も作ります。

全て湧き潰しを忘れないようにします。

これで湧き層が完成です。

 

処理層(流し層仕上げ)

最後に流し層に水を流します。

看板と水入りバケツを用意します。

水は8ブロック分流れるので、看板を使い調節します。

まずは看板を立てていきます。

最初に一段低い方から数えて9ブロック目に看板を立てていきます。

次に壁と今立てた看板の間にまた看板を立てていきます。

それでは水を流していきます。

まずは1番角っこに流し、次に2ブロック横に流します。

すると真ん中が無限水源になるのでそこから水をくみ取ります。

そしてその水をまた2ブロック横に流すというのを繰り返し最後まで流します。

この繰り返しで、看板の立っている場所以外全部水を流します。

マグマブロックに流す所も同じように看板を設置し、同じように水を流します。

処理場裏から流し層に抜けれるように事前に抜け穴を掘っておき、全て水を流し終えたら、そこから避難して穴を塞いで完成です。

私は拠点から近くに作ったので、拠点近くで作業していると、常にスライムが湧いて自動で処理されて、スライムボールが取り放題になると思われます。

楽しみですね。

ということで、今回はここまで。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 


関連記事>>

マイクラプレイ日記 010 スライムトラップ作るぞ!!前編(JAVA1.11.2)

 

マイクラプレイ日記 074 スライム噴水!!(JAVA1.12.2)

 


 

コメント