マイクラプレイ日記 040 天空トラップ!回路編!(JAVA版1.12)



結構前から、作りたいと思っていた、天空トラップ。

前回は、モンスターを故意に湧かせるための湧き層を制作しました。

今回はディスペンサーに水入りバケツもセットされているので、定期的に水を流してモンスターを流し層に落とすシステム、トーチタワーとホッパータイマーの制作です。

 

天空トラップ回路制作

ディスペンサーに動力を伝えるためにトラップの外側に、1番下のディスペンサーの1ブロック下に、トラップタワーを一周できるように、グルリとブロックを設置します。

ホッパータイマー回路を作る場所は、壁に埋めたディスペンサーから2ブロック下にそれなりの広さで作ります。

 

トーチタワー

縦に6個並ぶディスペンサーに動力を伝えます。

まず、1番下のディスペンサーの前に通電するブロックを設置します。

続いて左斜め上にブロック。

その右斜め上にブロックと交互にブロックを設置しながら1番上まで積み上げます。

次に、左のブロックは右の面に、右のブロックには左の面にRSトーチを斜めに立てていきます。

1番下に付けたRSトーチの左横にRSパウダーを1つ設置し、隣にブロックを設置。

ブロックの左面にRSトーチを斜めに立てます。

その左隣からRSパウダーで、次のトーチタワーに繋げます。

RSパウダーは15ブロックまでしか信号が届かないので間にRSリピーターを挟みます。

同じ形で4つ目のトーチタワーまで動力を伝えます。

※4つ目のトーチタワーから1つ目のトーチタワーには繋がないようにしてください。

 



 

タイマー回路

この回路が定期的に水を流したり、止めたりする役割になります。

ホッパータイマーを作る場所の1番下のディスペンサー部分に信号を流し、その信号を残り3本のトーチタワーにも伝えます。

1番下のディスペンサーの前にブロックが設置されています。

そのブロックの1つ下手前にブロックを1つ設置、その手前に2段ブロックを設置、その手前にブロックを1つ設置します。

 

ホッパータイマー

文章の説明だと分かりにくいので、下の写真を参照してください。

ホッパーはお互いにくっつきあう形で設置します。

ホッパーの中に何かアイテムを入れると、お互いのホッパーに流しあい、RSコンパレーターから信号が出力されて、粘着ピストンがRSブロックを左右に動かし、動力を定期的に伝えます。

ホッパーに入れるアイテムの数でタイマーの時間が変わります。

 

パルサー回路

ホッパータイマーから出力された信号をパルサー回路(一瞬だけ信号を送る回路)につなげます。

ブロックの横にリピーターを設置し、遅延3クリックします。

その隣を1ブロック掘りさげ粘着ピストンを上向きに設置し、砂ブロックを乗せます。

そこからリピーターを4つ設置し、向きを逆向きに変え4つ設置します。

4つずつのリピーターをRSパウダーでつなぎます。

この8つのリピーターもすべて遅延3クリックします。

信号が流れていく最後のリピーターの先にRSパウダー、その先にブロックを設置し上にRSパウダーを設置。

最後に、下部写真の場所にリピーターを2つ設置(遅延クリックなし)して、完成です。

 

まとめ

天空トラップは制作するのになかなか根気がいりますが、完成した時の達成感とモンスターの落とすアイテムが取り放題になるメリットは大ですね。

是非チャレンジしてみてください。

 

という事で今回はここまで。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 


関連記事>>

マイクラプレイ日記 038 天空トラップ!待機所(処理層)・流し層編!(JAVA版1.12)

 

マイクラプレイ日記 039 天空トラップ!湧き層編!(JAVA版1.12)

 

天空トラップタワー検証!!(JAVA版1.12.2)

 


 

コメント